ただ むしんに なること
THE MORNING OF LAST FAREWELL
宮沢賢治 「永訣の朝」より
O my little sister
Who will travel far on this day
It is sleeting outside and strangely light
(fetch me the rainlike snow)
きょうのうちに
とおくへ いってしまう
わたしの いもうとよ
みぞれが ふって
おもては へんに あかるいのだ
(あめゆじゅとてちてけんじゃ)
英語で読み解く賢治の世界 (p 60)
ロジャー・パルバース著 上杉隼人訳
(岩波ジュニア新書)
![]() |

*******************************
ただ むしんに なること
わたしたちは
こころが ほんとうに
からっぽに なったとき
はじめて
わが うちなる
しんえんな うちゅうの みなもとと
ひとつに なる
はじめから
ひとつで あったことを
きっと おもいだす
ふきょう わおんには
もう みみを かす
ひつようは ないことを
ただ さいしょから
ここに ある
ほんとうの われ
ただ むしんに なること
なにも ないのに
そこには すべてが あることを
MITSUKO
..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*
★書き続けていく大きな励みになります。
↓ 応援クリック、どうぞよろしくお願いします♪


..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*
Category : Mind (心)
ひとりひとりが光り輝く柱となれ
STRONG IN THE RAIN
(雨ニモマケズ 宮沢賢治 / ロジャー・パルバース英訳)
Strong in the rain
Strong in the wind
Strong against the summer heat and snow
He is healthy and robust
Free from all desire
He never loses his generous spirit
Nor the quiet smile on his lips
He eats four go of unpolished rice
Miso and a few vegetables a day
He does not consider himself
In whatever occurs... his understanding
Comes from observation and experience
And he never loses sight of things
He lives in a little thatched-roof hut
In a field in the shadows of a pine tree grove
If there is a sick child in the east
He goes there to nurse the child
If there's a tired mother in the west
He goes to her and carries her sheaves
If someone is near death in the south
He goes and says, 'Don't be afraid'
If there are strife and lawsuits in the north
He demands that the people put an end to their pettiness
He weeps at the time of drought
He plods about at a loss during the cold summer
Everybody calls him 'Blockhead'
No one sings his praises
Or takes him to heart ...
This is the kind of person
I want to be.
英語で読み解く賢治の世界 (p 3)
ロジャー・パルバース著 上杉隼人訳
(岩波ジュニア新書)
![]() |

***********************
ひとりひとりが光り輝く柱となれ
手のひらを 朝陽に向けて
地平線へと 伸ばしていった
目を閉じて
胸奥深く すくりと立った
蝋燭を 真に観る
消えかかる 光の炎
いまいちど 天使たちが 点火した
炎の芯は ぶれることなく
天昇りゆく
蝋燭の 幹は下へと 伸びてゆき
異次元の 世界への 扉開け
地球の懐へ 到達する
体の芯に 十字へと
つきぬける 光の柱
ひとは選ぶことができる
恐れではなく愛を
妬みではなく称賛を
競争ではなく創造を
闇に とどまることも
光を受け容れることも
ひとりひとりが 光り輝く柱となれ
盲目に 閉ざされた
時は終わりを いま告げる
MITSUKO
..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*
★書き続けていく大きな励みになります。
↓ 応援クリック、どうぞよろしくお願いします♪


..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*
Category : Light (光)