Google Analytics Alternative CSS

意志と意識

Posted by ミツコ (MITSUKO) on 05.2010 4 comments 0 trackback

The Great Spirit has planted
the seed within you,
but you are the gardener
and it depends on your efforts
whether and when the fullness of the flower
is able to express itself.
There is always your free will.

   "TEACHING OF SILVER BIRCH"       
     edited by A.W.Austen/
     The Spiritual Truth Press


  あなたのなかにも 大いなる力の
  種が 植えられています
  しかし 庭師は あなた自身です

  いつ その種が芽を出し 花ひらかせるかは
  あるいは 果たして うまく花ひらくかは
  あなたの 手入れひとつに かかっています

  そこには つねに 自由意志による選択が
  あたえられている ということです


           【translated by ミツコ】
         
*******************************

『意志と意識』



ソウちゃんは
くものうえの しんぶんで

じぶんと おなじ 
としぐらいの
おとこのこが

おとうさんと おかあさんから
ぎゃくたい され

ごはんも もらえなくて
しんじゃった 
ニュースを よんだ



まるで じぶんが 
そのこに なったように

その おとうさんと おかあさんの
いしきも みとおし


やりきれない 
かなしい おもいと 
むねのいたみを かんじきり


ひかりに かえして あげた



と どうじに

せかいでは 
いま このしゅんかん

おおくの こどもたちが
いつも おなかをすかせていて

5びょうに ひとりが
がし している

おなじように
しんじゃう ということを
しった



それで 

くものうえから
ピコピコ 
ママに つうしん
したんだよ



もしかしたら

いま むだに して
ぽいと かんたんに
すてちゃう
この ひとかけらの たべもので

ほんとうは
そうした いま 

がし しつつ
ある こどもたちを

すくうことが
できるのかもしれない



ぎゃくたいって
なに?


じぶんは
ただしい

じぶんだったら
そんなことは ぜったいしない

と おもってるかもしれないけれど


もしかしたら
いま このしゅんかん

ぼくたちは
しらないうちに


ちきゅうさんを

そして

だれかの いのちを


かるがるしく
あつかっているのかも
しれない よって




ぼくらは 
いま ここで
なにを しているのか


ぼくらは
いま ここで
なにが できるのか


ぼくらは
いま ここで

ちに あしをつけて
なにを つくりあげて
いこうとしているのか


ぼくらは 
いったい どこから きて
どこへ かえってゆくのか


なんのために






ひとは どっぷりと 
じぶんの みに おきかえて
ものごとを かんがえるとき


そうぞうの つばさを 
とどかせることが
できたとき


ほんとうに 
すべてのできごとは

「いま ここで」

おきているかのように


たしゃの
いたみも よろこびも おもいも
かんじとる ことが
できるの かもしれない



でも 

いしきも 
こころの かけらも

「いま ここに」 ないとき



この 
ちきゅうじょうの 
どこかで

かくじつに 
おきている

おなじような 
できごとには 


とんと 

むとんちゃく

むかんしん

で いられる



また しらないこと

しろうと しないことは
かんじ ようが ない



もちろん
いま ここで

なにに 
フォーカスするのか

えらぶのは

そのひとの
じゆう いし なんだ




でもねぇ  ママ、ママ、ママ
ぼくは おもうんだ 



しなやかで 
きょうじんな
はがね のような 

いしを もちながらも


いしきは

とおい じくうの 
かなたまで みわたせる 

すみきった 
クリスタルのように

いつも とぎすませて 
おきたいなって



そう おもうんだよ



MITSUKO


..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*



★書き続けていく大きな励みになります。
↓ 応援クリック、どうぞよろしくお願いします♪

にほんブログ村 ポエムブログ 英語詩へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


..。o○☆*゜¨゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜・*:..。*



ピュアさん

いつも深いコメントの言葉と
温かな応援を どうもありがとうございます☆

生きている ということ自体が
自分の身体にも 地球にも
負荷をかけている
ということなのかも
しれませんが、

でも だからといって
全部 ネガティブに解釈する必要もなく

わたしは 自覚をもって
感謝して 一瞬一瞬 生きたいな
と思うのです。

環境問題にしても
子どもとの繋がりや人間関係
ひいては 自分自身との関係にしても
私自身 まだまだ なっちゃいないなあ。。。
と 反省することも多いのですが

でも 今できることを
コツコツ積み重ねていきます☆


MITSUKO
2010.03.10 11:22 | URL | MITSUKO #- [edit]
「先進諸国のひとたちが
先に汚してしまった地球。
なぜ、わたしたちにもそのツケが回ってくるんですか?」

CO2問題での
中国人の意識の低さにマイクを向けた人に対しての
農村部の彼らの本音のこの言葉が
今でも忘れられません。

中国に限らず、私自身も同じ。

地球を汚すことは
その子どもである人間たちをも汚すこと。
ひとのこころが汚れてしまったら
わが子にだって牙をむく。

牙をむいてるそのことに気づいてる場合は
良くはないけどまだましかもしれない。
最悪は、そのことにすら気づかないでいること。
悲しですね。
2010.03.09 14:57 | URL | ピュア #LWshcgts [edit]
yassepochiさん

コメントありがとうございます☆

わたしは 最近 
環境問題もそうですが
人間関係でも なんでも

いままで いろんな面で
鈍感だったなぁ。。。
意識が欠けてた……
自覚がなかったなぁと
反省する ことが
しばしば あります。

目も耳も
開いていたのに
いったい何を見ていたんだろう
何を聞いていたのだろうと。

今 ここで できることを
一つ一つ 形にして
積み重ね 続けていきます(*^_^*)


MITSUKO
2010.03.07 16:08 | URL | MITSUKO #- [edit]
MITSUKOさん

こんばんわ
そうですね
知らず知らずに 意識せず
ボクラは 地球を壊しているのですね
虐待なのかな?

でも 地球が破壊され始めたのは
ここ最近(10年くらい)の話で
実は 氷河期に向かっていると言う
説もあるんだって
どれが 正しいお話か 分からないですね

まあ 自分に正直に 生きましょうね
それ一番ですね

2010.03.06 23:23 | URL | yassepochi #- [edit]


  • password
  • Only the blog author may view the comment.

trackbackURL:https://mitsuko44.blog.fc2.com/tb.php/37-f84faac2
▲ top